自己成長マニュアル〜自己投資〜

始めまして。syomeyです。日々の元気が出る情報やメンタルなことについて、つらつら書いていきます。宜しくお願い致します!

「予祝の意味」

皆さんこんばんは。今回は予祝の意味についてお伝えさせて頂きます。

予祝とは
先にお祝いする。

出来ている自分を想い喜ぶことですが

この
予祝の本質を捉えていない方が多くいます。

大事なものがどこかを考えないと
思っていても実現できません。

つまり
行動しないと何も変わらないのです。

予祝とは
"行動"を起こすための考え方なのです。

思い"ワクワク"出来た"感情"によって

行動に変わるのです。

1.思う
2.ワクワクした感情になる
3.行動する
4.達成する

2.3が大切なのです。

あなたは今ワクワクしていますか?

今回は予祝の意味についてお伝えさせて頂きました。

「シェアとは」

皆さんおはようございます。本日も宜しくお願い致します。今回はシェアについてお伝えさせて頂きます。

シェアとは
分担・共有などの意味があります。

今はシェアの時代だと言われています。

自分の持っている物や
情報を共有する。

そうすることで豊かに過ごす事が出来ると言われています。

特に情報の共有です。

ここでのポイントは
情報の受け取り方です。

今はネットで様々な情報を得ることが出来ます。

誰でも同じ情報を受け取ることが出来ます。

その情報を

どの様に活用するか
どの情報が正しいか
どの情報が求められているか

この能力をつけるためには、

本を読むこと。

これが一番だと言われています。

本を読むことで情報収集能力の幅が拡がります。

月に4冊以上本を読むことをオススメします。

これは実行したときに効果が実感できます。

是非、行ってみて下さい。

今回はシェアについてお伝えさせて頂きました。本日も皆さんにとって良い日でありますように。

「信じるとは」

皆さんこんばんは。今回は「信じるとは」についてお伝えさせて頂きます。

前回
仲間の作り方でお伝えした信じるという事についてですが

仲間や部下のことをどうやって信じるのか?

何をもって信じるのか?

心の底から信じきることは何なのか?

僕なりの考えをお伝えさせて頂きます。

信じるとは?

"事実を見ない"ということです。

事実は大切です。

しかし
信じることに関して

事実しか見ない。
事実を1番に見る。

そうなると信じることは出来なくなります。

事実ではなく

その人の背景や
理由を見ることです。

表面でなく内面です。

例えば
信じているから結果を出してほしい。

この言葉は相手にとってどうでしょうか?

一見信じているように聞こえますが
本当に信じていたらこのような言葉は出ないと思います。

信じているかは"第一声"で分かります。

最初声かけ。
最初の行動。

つまり
ファーストタッチです。

人は理屈では動きません。
感覚で感じ行動します。

目の前の事実に囚われずに
その人の内面を見ることが出来るか。

それが信じるということだと思います。

今回は信じるについてお伝えさせて頂きました。

「人前で話すこと」

皆さんおはようございます。本日も宜しくお願い致します。
今回は人前で話すことについてお伝えさせて頂きます。

日本人の多くの方が人前で話すことは苦手だと思っています。

それには、理由があります。

元々僕たちは話すことを教えられずに育っています。なので、話すことについて学ぶことがありませんでした。

現在、教育プログラムの中で学ぶ機会も増えていていますが大人になった今は自分から学びに行かないと情報を得ることは出来ません。

今回は人前で話すこと「パブリックスピーキング」のコツを2つお伝えさせて頂きます。

1.その人がいつも考えていることがその人である。

僕たちは人前で話すとき
普段考えていることしか話せません。

普段考えていないことを伝えようとしたときは
必ず相手は気付き、自分の思いは伝わりません。

思っていることしか伝わらないのです。

2.話すことはプレゼント。

話すことは相手にプレゼントを渡すと思い伝えることです。

自分の思いを伝え相手がそれを受け取り
何か行動変化すること。

これが人前で話すことの意味になります。

そして
人は自分が放っているのもの同じものと出会います。

自分が考え発信した分だけ同じ思いや
同じ考えの人と出会っていくことが出来るのです。

そこからまた
新しいアイデアイノベーションが生まれる可能性があります。

今回は人前で話すことについてお伝えさせて頂きました。本日も皆さんにとって良い日でありますよう

「組織づくり」

皆さんこんばんは。今回は組織づくりについてお伝えさせて頂きます。

今回はポイント3つお伝えさせて頂きます。

かなり本質的な部分になります。

1.背中をしっかり見せる

合わせ鏡の法則があるように
まずは行動で示すこと。

組織がついてこないのは背中や自分が行動している見せていないからです。

それには見せ方のトレーニングも必要です。

そして
自分と誰かとの関わり方を他の人にも見せること。
これによりコミュニティの力が高まります。

2.信じる

相手の可能性を信じることです。

これはテーマが深いのでまた別の機会にお伝えさせて頂きます。

3.居場所をしっかりと作る

一人ひとりが輝ける場所を作る。

個性をピックアップして、それをシェアし理解し合うこと。

居場所があることが組織にいる大きな理由になるのです。

今回は組織づくりについてお伝えさせて頂きました。

「成功者の3つの視点」

皆さんおはようございます。本日もよろしくお願い致します。
今回は成功者の3つの視点についてお伝えさせて頂きます。

成功者の考え方を学ぶことが
自分の自己実現に近づくことは間違いありません。

成功者の3つの視点ですが

1.悩んだらより困難な道を選ぶ

居心地の悪い場所や
経験がない所に成長があります。

困難な方が達成感、充実感が得られるのです。

2.向き不向きより前向き

ビジョン先行型で出来るできないより
前向きにワクワク出来るものに挑戦します。

3.やらない後悔より、やった経験

やって後悔することはありません。
全て経験になります。

やらずに終わることの方が後悔になります。

本当の後悔はやらずに終わることで、
それに気付かないことです。

成功者は必ず上記の3点を意識されています。
皆さんはどうでしょうか?

今回は成功者の3つの視点についてお伝えさせて頂きました。
本日も皆さんにとって良い日でありますように。

「迷った時の判断ポイント」

皆さんこんばんは。今回は「迷った時の判断ポイント」についてお伝えさせて頂きます。

日常、心の底から幸せだと思っていますか?
幸せを感じたり感じれなかったり
迷ったり日常の中で様々なことがあると思います。

そして
成功している人と成功していない人の違いは

見ている場所が違うと言われます。

つまり

成功している人が成功する為に見ている場所と

成功していない人が成功する為に見ている場所が違うのです。

それが方程式です。

成功するには成功者にくっついた方がいいと言われますが

それは
成功者がどのタイミングや
どのポイントで選択し
感情を出し判断をしているのか

それを見ることができるからです。

つまり

価値観
考え方
視点を学びます。

そして
その感覚を持てば
迷いません。

時短が出来るのです。

成功者には
何事にもスピード力があります。

迷ってる時間がありません。

自分の常識でなく

成功者の常識を学ぶことが自分の成長に繋がっていくのです。

今回は迷った時の判断ポイントについてお伝えさせて頂きました。